年間を通して 各季節それぞれ仕込む物の一番良いタイミングを逃すまい!と
お天道様の様子を見ながら、のんびりと仕込んでいます。
先日のエルダーフラワーシロップは、一番出汁みたいな黄金色に仕上がりましたよ。
è pronto il sciloppo di sambuco!
che bel corole !
in primavera a chi abita in campagna, ci sono tanti lavori.

(とろりとしたシロップが2本完成)
エルダーフラワーシロップに続き、この時期伸び放題のハーブを選定した際にやる仕込みは
バ-ベキュ-にぴったりのハ-ブソルト。
dopo il preparazione di sciloppo, il momento di potatura dell’erbe profumate.
insieme questo lavoro, prepariamo il sale aromatizzato.
è perfetto per grigliati a barbeque !

(ローズマリ-の柔らかい新芽がたくさん)
作り方は簡単。
ローズマリ-とセ-ジとニンニクを刻み、海塩に混ぜて天日で干します。
300gの塩に、大きめのニンニク5片、ローズマリ-とセ-ジはがしっとひとつかみづつ。
preparazione è molto semprice.
tritare il rosmarino, la salvia, l’aglio e poi mettiamo sale.
poi mettiamo ad essiccare.

(フ-ドプロセッサ-でもいいですが、細かくなりすぎないので是非包丁で刻んでください。)
イタリアは気候が乾燥しているので、1日で出来上がってしまいます。
これをお肉にまぶして焼いたり、焼いたり揚げたりしたじゃがいもにかけると
とてもおいしいです!
in Italia meno umidità che in Giappone.
basta un giorno.

(イタリアの海塩は結構粗く 粒々としています)
雨続きの日々から解放され
畑仕事や庭仕事など 田舎暮らしの仕事に気持ちのいい疲労と汗を流しています。
雨の日があるから、太陽の光がありがたい。
太陽の光があるから、雨の日がありがたい。
悲しみを知っているから、喜びは輝いて
喜びを知っているから、悲しみを救える。
いいこともよくないこともやっぱり隣り合わせ。
自分に起こる出来事を信頼するといいそうです。
必要な誰かに届くかな。
ci siamo liberati da giorni giorni di pioggia,
stiamo lavorando con piacere nel giardino, all’orto.
quando continua troppo il giorno sole, ci manca il giorno di pioggia.
quando continua troppo il giorno pioggia, ci manca il sole.
chi conosce il dolore, la gioia brilla.
chi conosce la gioia, pùo aiutare qualcuno a liberare dal dolore.
buono e male sono la distanza da un passo.
importante a credere qualunque cose che succede su di noi.
bene o male, indispensabile per ogni uno della vita.
Comments